経団連会館とJAビルと日本経済新聞社東京本社ビル
気が付けば大手町の北側あたりは全然手付かずだったのでいくらか追加してみました。
画面中央左から経団連会館(122m)、JAビル(180m)、日本経済新聞社東京本社ビル(155m)です。
その奥は東京消防庁本部庁舎(1976年4月竣工/61.5m、最高部高さ119.2m)です。
左からパレスサイドビルディング(1966年竣工/軒高36.2m/最高部50.2m)、丸紅本社ビルヂング(1972年1月竣工/66m)、竹橋合同ビル(1979年2月竣工/63.9m)です。
北側から。
丸紅本社ビルヂングは既に解体されており、跡地には高さ111.9mの新本社ビルが建設される予定です。
パレスサイドビルディングは1966年竣工で、既に50年を超えていますがこちらはまだまだ現役のようです。
このビルは幅が200m以上あります。
さらに北側の秋葉原ごしに東京駅方向を鳥瞰。
現在、神田から見るととても大きく見える経団連会館、JAビル、日本経済新聞社東京本社ビルの3棟ですが、10年後にはこんなに小さく見えちゃうのでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません