ヨコソーレインボータワー

昨年12月ですが、BE建築設備の2018年8月号を見ていたらヨコソーレインボータワーのリノベーションの記事が載っていて、そこの記載で最高高さが118.07mとありました。
ヨコソーレインボータワーの高さは94.60mと記憶していたんですが、どうも最高部はもっと高いらしかったです。
どこのビル系サイトでも94.60mとなっているので、そう思ってたんですが違うみたい。
IMG_9448s.jpg
たしかにこうして見ると、レインボーブリッジの主塔(126m)やグローバルフロントタワー(119.5m)と比べても100m未満とは思えない高さを感じる。
ただ、この画像だとちょっとわかりずらい・・・・・・。
IMG_3906.jpg
そんなわけで、もうちょっと比較しやすい画像を求めてフジテレビの球体展望台「はちたま」まで行ってきました。
IMG_3717.jpg
コロナ禍のためか、三が日だからなのかほとんど人がいませんでした。
IMG_3854.jpg
はちたまからの都心ビューです。
めちゃめちゃ天気が良かったので、絶景でした!
8A6A6136_ヨコソーレインボータワー高さsa.jpg
さっそく、望遠レンズで撮影。
はちたまは地上約100m、国土地理院で海抜を確認したところT.P.+5.5mほどなのでおよそT.P.+105.5m程度からの眺めになると思います。(気持ちもうちょっと高い気がしないでもない気もしますが・・・・・・)
自分が見ている高さ(約105.5m)と同じくらいの高さのビルはだいたい同じアイレベル上に収まるはずなので線を引いてみると・・・・・・
8A6A6136_ヨコソーレインボータワー高さs.jpg
うん!
たしかにグローバルフロントタワーの最高高さ119.50mやカテリーナ三田 タワースイート イーストアークの軒高118.37mとだいたい高さが揃いますね。
やっぱりヨコソーレインボータワーの最高高さは118.07mということで間違いないみたいです。
これで東京の100m超級のビルのカウントが1棟増えますね。
大発見ですヽ(o´∀`o)ノ