3月11日 東北地方太平洋沖地震直後のサンシャイン60

地震発生時は会社で仕事をしてました。

はじめは軽く揺れている程度だったのが揺れが激しくなったので全員机の下に退避しました。

隠れた直後に揺れが非常に激しくなったので「やばい、とうとう来た!」と思ってしまいました。

机の上のものがどんどん落ちてきて、ビル自体の揺れが半端無いのでビルが倒れるかと思いビクビクしてました(ちなみにうちの会社は8階建てのオフィスビル)。

揺れが収まったので机から這い出るとフロア全体ぐちゃぐちゃ。

とりあえずみんなで近所のグラウンドに避難しました。

Nec_0624m

正直、避難するほどの大地震なんて初めて。

ウチの会社だけではなく、まわりのビルからも続々と避難して来ていまいた。

たぶん他の方も初めてだと思うのですが、意外とちゃんと避難できるものですね。

到着するとウチの部長がちゃんと点呼を取って人員確認をしている。

特に会社で避難訓練とかしたことなどない。

それでも実際にこういうシステムがちゃんと機能するのっていうのは小学校時代の避難訓練の賜物ではなかろうか。

地震大国日本の義務教育、マジぱねぇっす。

避難後、しばらく待機していたのですが、余震が何度も襲ってくる。

近くの中層ビルの上の携帯電話用アンテナがぶるんぶるん揺れてたりするんだけど、なかでもこいつ、

Nec_0623m

200m超のビルがしなっているのを初めて見ました。

たぶん長周期振動による横揺れだと思うのですが、サンシャイン60とサンシャインシティプリンスホテルの重なりがゆっくりと左右にスライドしているのがわかるんです。

ビル単体で見ていると地面が揺れているのかビルが揺れているのかちょっと分からないんですが、ひとつのビルと別のビルを相対的に見ていると明確に動きが分かる。

たぶん揺れ幅が1~2mを超えてるんじゃないかと思うくらい、見た目に。

あの中に居たら船酔いするんじゃないだろうか。ビルの中のひと、どうなんですか?

ちなみに近くには出来立てのOWLタワーなどの超高層マンションも数棟立っているのですが、それらもだいぶしなっていました。

揺れて倒壊を抑える仕組みっていうのは頭では理解していましたが、実際に揺れているのを見ると本当に大丈夫なんだろうかと恐ろしくなります。

まあ、阪神・淡路大震災では神戸クリスタルタワーが震度7に耐えているようなので震度5なんてそよかぜレベルなのかも知れません。

ちなみにこの写真の中央。

Nec_0623_1

補修のためか最近、小型のクレーンが立っていたのですがこの地震のせいで倒壊していました。

Nec_0623_2

携帯カメラでの撮影なので非常に荒いですが拡大画像。

①がクレーン上部、②は柱部分

柱がビルの塔屋部の壁を突き破って刺さっています。

Nec_0623_3

わかりづらいので線を引いてみました。

こんな感じ。

平時だったらけっこう大事ですが、東北の被害に比べれば微々たるものかもしれません。

東北のほうは大変な被害に見舞われているようで、テレビで状況を見ていて胸が締め付けられる思いです。

私も少ないながらも募金などで協力をさせていただくつもりです。

 

不明の方が一人でも多く無事でいるように

救助・復興支援に尽力されている方々が二次災害に遭わないように

被災した方々ができる限りもとの暮らしに戻れるように

心より願っております。