竣工した東京スカイツリーを色々な方角から(その2)

竣工した東京スカイツリーを色々な方角から(その1)の続き。

それではいよいよスカイツリーの麓へ。

20120303_skytree_0128

吾妻橋三丁目東交差点より

 

20120303_skytree_0129

ゲイン塔ズーム

 

20120303_skytree_0149

北十間川。だいぶ綺麗に整備されました。

噴水が既に稼動しています。

 

20120303_skytree_0150


東武橋より、東京スカイツリータウン ショッピングセンター・東京ソラマチ全景

北十間川周りはまだ工事が続いているのですが、これは北十間川水辺空間整備事業が区の事業だからでしょうか。

ともかく、スカイツリータウン自体は工事が終わっているはずです。

 

20120303_skytree_0152

東武橋より、東京スカイツリー全景。

この位置からだと広角レンズでないと全景は無理です。

Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM レンズ使用。

レンズになんかへんな汚れが付いていたようです。左中央に黒い汚れが付いてます。すいません。

 

20120303_skytree_0156

この通りは見物客が非常に多いので自転車を押して徒歩で移動。

 

20120303_skytree_0158

手前には交差点が設置されています。

 

20120303_skytree_0158_2

西側からみると、手前の交差点・・・・・・

 

20120303_skytree_0158_3

交差点名に「東京スカイツリー」が冠されています。

東京スカイツリー西交差点です。

すると奥の交差点が東京スカイツリー交差点になるのでしょうか?

しかし標識は無いようです。

 

20120303_skytree_0160

どんどん真下に近づきます。

このあたりは普通のカメラでは全然無理だと思います。

皆さん必死で下がったりしゃがんだりして撮ろうとする姿があります。

Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM レンズ(汚れ付き)使用。

 

20120303_skytree_0164

真正面から。

 

20120303_skytree_0167

足元はこんな感じです。中央の逆Y字の部分が50m地点なのですが、まったくもってそんな感じに感じません。高さがゲシュタルト崩壊しそうです。

 

20120303_skytree_0170

東京スカイツリーイーストタワーです。

この建物も含めて東京スカイツリー建築計画なので、こちらも2月29日付けで完成ということになります。

 

20120303_skytree_0175

この工事車両はどうも道路工事の車両のようですね。

 

20120303_skytree_0179

第1展望台・天望デッキ1階「フロア340」のガラス床。

((((;゚Д゚))))ガクブルものですが、早く体験してみたいです。

 
 

20120303_skytree_0180

単体で見ると相当大きい建物です。最高高さは約160m。

 

20120303_skytree_0181

ソラマチは差し渡し400mの長大な商業エリアになります。

ちなみに京都駅の駅ビルの幅が東西470mになるので京都の人ならスケール感が少し伝わるかも知れません。

 

20120303_skytree_0182

京成橋より

 

20120303_skytree_0185

イーストタワーの東側(京成本社跡地)にはもう一棟くらい100mオーバーのビルが欲しいところです。

 

20120303_skytree_0186

麓での撮影はこのくらいで、今度はより西側~南側へ移動したいと思います。

 

(その3)へつづく。。。

 

【関連記事】最高高さ634mに達した東京スカイツリーを色々な方角から

 

【使用機材】