三菱地所 常盤橋街区再開発プロジェクト! 地上390m 61階建の超高層ビル!

8月30日の日本経済新聞社の400mビルの記事から熱冷めやらぬ8月31日、当の三菱地所がその計画の概要を明らかにしました。三菱地所ニュースリリース東京駅前3ha 超の大規模複合再開発「常盤橋街区再開発プロジェクト」計画概要について結果として ...
東京駅 大手町常盤橋地区に400m級超高層ビルの計画!

2015年8月29日の日本経済新聞に大注目のニュースがありました。東京駅前に400メートル級ビル 「ハルカス」抜き日本一ツ黴 三菱地所、国内外の金融機関誘致へ三菱地所が大手町の常盤橋地区に400m級の超高層ビルを建てるというものです。正直 ...
京都駅の画像(43枚)

中学の修学旅行以来の京都訪問。ツ黴京都タワーに登ったあとは京都駅を探索。長いです。長すぎてカメラに収まり切りません。それもそのはず、長さが470mもあります。東京駅の赤レンガ駅舎(330m)の1.4倍くらいあります。北口です。中に入ります ...
新宿三井ビルディングにタワークレーンが設置されていた件

東京都庁の展望台に行ったら新宿三井ビルディングの屋上にタワークレーンが設置されているのに気が付きました。
屋上に設置する制震装置の工事のものと思われます。
参考:「新宿三井ビルディング」で長周期地震動の揺れを半 ...
【超高層ビル】建設中の虎ノ門ヒルズをいろいろな角度から【画像18枚】

建設中の虎ノ門ヒルズをいろいろな角度から撮影しました(2013年9月21日時点)。
虎ノ門ヒルズは東京都が進める環状第二号線新橋・虎ノ門地区第二種市街地再開発事業III街区として森ビルが手掛ける超高層ビルです。
【9月20日OPEN】グランルーフに行って来た!(画像34枚)【東京駅八重洲口】

2013年9月20日(金)、東京駅八重洲口にTokyo Station Cityの新施設GRANROOF(グランルーフ)がオープンしました。
さっそくなので行って来たよー\(^o^)/
【超高層ビル好き必見】あの超高層ビルがペーパークラフトで登場!!

超高層ビル好き必見!
なんとあの超高層ビルがペーパークラフトで登場です!
先日、うちの超高層ビル娘のフィギュア原型を見物に、トレジャーフェスタin有明9に行った際、超高層ビル好きとして見逃せない発見がありました ...
ビル景をイラスト風に加工する研究

先日撮った品川プリンスホテルからのビル景を使ってイラスト風加工の研究。
RAW現像からPhotoshopとIllustratorを駆使してみた。
RAW現像で調整した画像
...
とうとう春が来たし最後に東京駅の雪景色でも見ようズ

2013年3月1日 金曜日です。
ようやく寒い冬が終わりを迎えようとしています。
寒がりな私としてはたいへん嬉しいかぎりです。
でも冬は空気が澄んでいてビルを眺めるには最高 ...
東京で13番目に高い電通本社ビルを様々な方向から

今日は電通本社ビルを様々な方向から見ていきたいと思います。
先月の画像なのでこの頃のカメラはまだEOS Kiss X3です。
今週は風邪で寝込んでしまって先週買ったEOS 6Dの出番はお預けになりそうです。