損保ジャパン本社ビル塗り替え中?
損保ジャパン本社ビル(地上43階/地下6階建て、軒高193m/最高高さ200m)が壁面の補修と塗り替え作業中のようである。
塗り替えられる損保ジャパン本社ビル。
塗り替え前の損保ジャパン本社ビル。
2009年9月撮影の損保ジャパン本社ビル。
角度は違うが白と茶のストライプになっているのがわかる。
塗り替え後は全面白になるのだろうか?
そういった情報は探した限り出ていないので現状では分からない。
逆側はまだ以前のままのようだ。
足場部分。
ズーム。こうしてみると確かに痛みが激しい。
東京都庁本庁舎北展望台から。
遠目から見るとなんともないが・・・
アップだと補修箇所の印が各所に見られる。
かなりの数だ。
損保ジャパン本社ビルは1976年に建てられて今年で築35年になる。
今までも補修・塗り替えは行われているはずだし、まあ定期的なメンテナンスであろう。
大きなビルもこうやってきちんとメンテナンスをしないといずれ使い物にならなくなる。
古くから高層ビルの建つアメリカや日本はそのあたりはよく分かっていると思うが、近年急ピッチで超高層ビルの建設を進めている中国やドバイなどの新興国にその意識やノウハウはどれくらいあるのだろうか。まさか建てたら終わりとは思っていないだろうが・・・・・・。
最近のコメント